• トップ  >  
  • 矯正治療|矯正治療の流れと種類

Flow

Flow 鴨江うちだ歯科が行う矯正治療~治療の流れと装置の種類~

浜松市中区鴨江の歯医者「鴨江うちだ歯科」では、大人の矯正治療にも子供の矯正治療にも対応しています。ここでは、当院が行っている矯正治療の流れと、取り扱っている矯正装置についてご紹介します。ご不明点や気になることがありましたら、どうぞお気軽にご相談ください。

当院の矯正治療の流れ

STEP01ご予約
矯正治療のご相談は無料ですので、まずはお気軽にご予約ください。
お問い合わせ・Web予約のページからもご予約いただけます。
STEP02初診(ご相談・ヒアリング)
歯並びや噛み合わせについて気になっている部分やお悩み、治療についてのご希望をお聞かせください。当院では、患者様にとって最適だと思われる治療をご提供するため、患者様からじっくりお話をうかがいます。その後、治療内容や期間、費用などについてご説明します。お時間はお一人様30分程度を予定しています。
STEP03精密検査

治療をご希望の方に、お口全体の精密検査を行い、お口の中の状態をしっかり把握します。こちらもお時間は30分程度となります。必要に応じて、次のような検査を行います。

  • デジタルレントゲン(セファロ・パノラマ)
  • 歯型採取
  • 口腔内写真撮影
  • 顔貌写真撮影
  • 舌圧検査
  • リップテスト
STEP04診断・治療計画・ご説明
精密検査の結果と、ヒアリングの内容から、診断をします。診断結果から、最適と思われる治療計画を立案し、患者様にわかりやすくご説明します。ご不明点があれば
何でも遠慮なくおたずねください。
STEP05治療開始(装置の装着)
患者様の治療に対するご同意を得てから治療を開始します。虫歯や歯周病などのトラブルがある場合は、そちらを優先的に行い、お口のトラブルをすべて解決してから矯正治療を開始します。矯正装置を装着する前には、口腔内のクリーニングをします。
STEP06調整・検査
お口の状態や選択した装置の種類、治療の進み具合にもよりますが、3~12週間ごとに通院していただき、装置のチェック・調整、必要に応じて検査を行います。調整時は、クリーニングも毎回行います。処置時間も個人差がありますが30分~1時間程度かかります。
STEP07保定
歯が予定していた位置まで移動したら、矯正装置を取り外します。その後、歯が元の位置に戻ろうとするのを防ぐため、保定装置を装着していただきます。保定装置は取り外し可能です。通常、矯正した時間と同じくらいの時間を保定期間とします。
STEP08メインテナンス
歯の位置が安定したことを確認できれば、治療・保定は完了です。当院では、治療後もよい状態を維持できているかチェックするため、年に1~2回ご来院いただきメインテナンスを受けることをおすすめしています。

当院の矯正治療の種類

マウスピース矯正

マウスピース矯正

薄くて透明なプラスチック製の矯正装置を使った矯正治療です。患者様ご自身でも簡単に取り外しできることが特徴です。軽度の症例に適しています。口腔内データから、歯の移動をコンピュータ状でシミュレーションします。ゴールとなる理想的な歯並びに導くよう、マウスピースをいくつか作成し、数週間ごとに交換しながら歯を移動させていきます。

食事中やブラッシング時には外すことができ、色もないので周囲の人にもほとんど気が付かれません。治療中にホワイトニングを併用することもできます。また、目立たないため、一般的なワイヤーを使った矯正治療に抵抗がある方におすすめです。

インビザライン

インビザライン

奥歯から歯列全体の歯並びを整える矯正装置です。最初に行った歯型の採取で、ゴールとなる歯並びまでのシミュレーションし、マウスピースを作成します。2週間に1回のマウスピース交換で、しっかり歯を動かすことができます。治療終了までをシミュレートするので治療期間の正確な予測ができます。軽度の歯並びの乱れを手早く治療したい方におすすめです。

アクアシステム

アクアシステム

インビザラインと同じマウスピース矯正装置ですが、大きな違いは、インビザラインが上下顎の歯列全体の矯正を行うのに対し、アクアシステムは前歯だけ片顎だけといった部分的な矯正が可能であることです。治療費も治療期間もインビザラインより小さく抑えられますが、治療の進み具合に応じて、歯型を採取しなおしマウスピースを作成するため、2週間に1回の通院をしていただきます。

クリアブラケット

クリアブラケット

一般的に矯正装置と言われて連想されるのが、金属の小さな部品(ブラケット)を歯の表面に取り付け、ワイヤーを使ったメタルブラケットと呼ばれる装置だと思います。この方式はマルチブラケット方式と呼ばれ、あらゆる症例にも対応でき治療効果が高いものです。ただし、普及している金属の部品の見た目が気になるという方が少なくありませんでした。

クリアブラケットは、マルチブラケット方式の効果はそのままに、歯に取り付ける部品(ブラケット)を透明なものにした、目立たない矯正装置です。通すワイヤーも白いものや透明なものにすることでさらに目立ちにくい矯正治療が可能です。

セラミックブラケット

セラミックブラケット

クリアブラケットと同様に、マルチブラケット方式の矯正装置です。天然の歯の色に近いセラミック製のブラケットを使用することで、装置が目立ちません。費用はやや高額となりますが、治療効果は他のマルチブラケット方式の治療法と遜色ありません。

小児矯正

小児矯正では歯が並ぶスペースを確保するために、顎の骨の成長を促すことが主な治療となります。顎の骨がしっかり成長できれば、将来、本格矯正を行う際に、抜歯せずに進められるという大きなメリットがあります。

小児矯正を始めるタイミング

小児矯正を始めるタイミング

生後半年くらいから生え始める乳歯は、3歳くらいでほぼすべて生え揃います。6歳頃から13歳くらいまでの間に永久歯へと生え替わりますが、この混合歯列期に一期治療として矯正治療を開始することが多くなります。いずれも個人差が大きく、お口の中の状況もそれぞれ異なりますので、専門家の診断が不可欠です。お子様の歯並びに気になるところがあるなら、お早めに当院へご相談ください。